Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

note

エルンストとマグリットについて
「シュルレアリスムのために」(瀧口修造著 せりか書房)の次章は、それぞれの芸術家に関しての文章が掲載されています。今回はマックス・エルンストとルネ・マグリットを取り上げます。まずエルンストから。「彼の絵画的な業績は、コラージュとフロッタージュと、その発見と応用とにあるということができる。彼は眠っていた古い描写メカニズムに異様な衝撃を与えた。~略~フロッタージュを発見した動機は彼の幼時に遡る。~略~5才から7才までの頃、寝室で、赤ずんだ地に黒い粗雑な線で塗った模倣マホガニーの鏡板が、きまって彼の幼い心にさまざまな有機的な形態を連想させるのであった。~略~1919年に彼がコラージュを発見した動機は、彼の手記によると、妙にフロッタージュの場合に似ている。ライン河畔の或る町での雨の日、彼は人類学、顕微鏡学、心理学、鉱物学、古生物学などの教材を図解したカタログに、いろいろ見入っていると、非常に隔絶した要素がただ集まった突飛さだけで、幻覚的な力が急激に烈しく感じられるのだった。そこで彼の幻覚の忠実な影像を得るためには、カタログのページに、対象とまったく縁のない風景、砂漠、空、床、地層図等を描くだけで充分であった。」次にマグリットです。「ベルギーの画家マグリットは、シュルレアリストのなかでもエルンストの晦渋な神秘もなく、ダリの偏執狂もない。いわば平易なシュルレアリストである。ーこの平易のなかに彼の絵画的魔術がひそんでいる。~略~マグリットはしばしば、彼の絵を窓枠のように区切っている。少なくともそのように描いている。彼にとっては、絵もまたひとつの窓なのである。花を咲かすのも窓の仕業であれば、人間を二分し、空を隠すのも窓である。キリコが室内を描いたように、マグリットは窓の超現実性を額椽に応用する。額椽を通して見えるものは必ずしも空間ではない。」今回はここまでにします。