Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

note

祭日の貴重な制作時間
今日は建国記念日です。祭日の貴重な制作時間を有意義に過ごそうと朝から工房に篭りました。土錬機を回して土を練り、備蓄してあった陶土が底をつきました。次の土曜日に運送業者が陶土600キロを運び込んでくる予定になっています。「発掘~層塔~」はかつてないほど陶土を使います。毎週別々の陶土を土錬機で混ぜ合わせ、40キロの陶彫用陶土を用意します。週末2日間でそれを全部使い果たし、次の週にまた40キロを用意するという具合です。そんな制作サイクルで、このところずっと取り組んでいます。混ぜ合わせた陶土は小分けにしてビニール袋に包んでおきます。それで座布団くらいのタタラを8枚作ります。菊練りした後、掌で叩いて伸ばし、板に乗せてビニールで覆い、翌日まで放置します。そうすることで厚手のタタラが多少硬くなり、立ち上げた時に芯の強さが出るのです。残りの陶土は紐作り用に取っておきます。タタラだけではどうしても弱くなるところを、陶土を紐状にして巻きつけ、立体を補強するのです。自分の陶彫成形はタタラと紐の併用で作っていきます。40キロの陶土のうちタタラに使用するのが3分の2、紐に使用するのが3分の1といったところでしょうか。明日はまた公務員の仕事が待っているので、今日は土練りのみでタタラは作れず、次回持ち越しになりました。次の週末はタタラから成形に挑みます。「発掘~層塔~」は佳境を迎えています。