Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

note

週末 今後のことを考える
日曜日になり、工房には若い世代の人たちが来ていました。私は先日修理の終わった窯に作品を入れ、作業が終わった夕方から窯を焚くことにしました。果たして焼成はうまくいくでしょうか。このところ恒例になった7月の個展と、その前段階での図録用写真撮影のことが気になりはじめ、軽い強迫観念が頭を過ります。現在作っている新作は、同じサイズの陶彫立方体で、それぞれに日付をつけています。1月1日から12月31日までを1年間として最終的には365点を作る予定ですが、今回の個展までに365点を作り上げるのは時間的に到底無理であることが判っています。それならばどこまで作るべきか、どのくらいを来年に回すべきかを考えました。陶彫作品は窯入れをする前に乾燥期間が必要で、2週間程度は放置した状態にしておきたいのです。陶土が白くなり、そこに仕上げと化粧掛けを施して窯に入れます。陶彫作品は制作と放置を繰り返して最終的な形になっていくのです。そのためにかなり時間的猶予がなければならず、そこから考えると今年発表できる作品は1月1日から5月31日までの151点になるのかなぁと思っています。今年発表する作品はこればかりではありません。坪庭をイメージした中規模の作品も考えていて、これは私が建てた集合住宅の階段下に置くオブジェでもあるのです。来年の個展には立方体365点をギャラリーに並べますが、今年の状況からしても来年は立方体365点だけになってしまい、中規模作品を作る余裕が持てないという公算が大きいと思います。陶彫による立方体のコンセプトはまた別の機会にNOTE(ブログ)に書く予定です。今日はこんなことを考えながら作業をしていました。夜になって家内と統一地方選挙の投票に出かけました。今回はどの候補者も政策等でピンと来る人がいなかったので、正直に言えば選挙は厳しかったなぁと感じたのは私だけでしょうか。