Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

note

三連休 制作&人気の展覧会2ヶ所
今日から三連休です。この三連休で陶彫成形を2個作りたいと考えています。先週末に引き続き、三連休は美術館へ行きたいとも考えていて、今日はその両方を計画していました。陶彫の作業は朝の時間を使って、大きめなタタラを6枚準備し、明日の成形に繋げることにしました。乾燥した陶彫部品の仕上げや化粧掛けも2点行いました。午後2時を回ったところで、家内を誘って東京上野に出かけました。上野公園には毎週出かけていますが、まだ人気の展覧会を見ていないので、今日は混雑を覚悟して鑑賞に出かけたのでした。一つ目は上野の森美術館で開催中の「フェルメール展」。この展覧会の入場券は全て予約制で、私も数日前に横浜駅のチケットぴあに行って、日時指定の入場券を2枚購入してきたのです。本日17時からの入場でしたが、30分前に到着したにも関わらず長蛇の列になっていました。係員が並んでいる人々の入場券の日時を確認して回っていました。オランダの画家ヨハネス・フェルメールは現在37点の絵画しか発見されていないのに加え、欧米各地の美術館に作品がそれぞれ収蔵されています。そのうち10点が上野の森美術館に集結していると知って、今回はどうしても見ようと決めたのでした。こんな機会はもう二度とないと思いました。フェルメール絵画が一堂に会する部屋に辿り着くまでに、17~18世紀のオランダ絵画が展示されている部屋が幾つかありました。最後に照明を暗くしたフェルメールの部屋がありました。フェルメールの色彩は意外に鮮やかで、形態もくっきりしている絵画が多く、遠目でも絵画のニュアンスを捉えることが出来ました。図録には10点の絵画が来日しているとありましたが、「取り持ち女」は1月から展示されるようで、9点の絵画がありました。ひとつずつじっくり鑑賞させていただいて満足しました。詳しい感想は後日改めます。次に向ったのは東京都美術館で開催されている「ムンク展」でした。実は上野の森美術館に行く前に「ムンク展」の様子を見に行ったのですが、入場規制があって幾重にも列が重なっていたので、「フェルメール展」の後にしようと決めたのでした。今日は金曜日のため、美術館は延長開館をしているので、夜になれば混雑も緩和するのではないかと思っていました。思惑は当たって19時ごろには鑑賞者はだいぶ減っていました。ノルウエーの画家エドワルド・ムンクもまとまった作品を見ることが出来て満足しました。有名な「叫び」もじっくり見てきました。これも詳しい感想は後日改めます。三連休初日は午前中陶彫制作をやった後、夕方から人気の展覧会2ヶ所を巡り、充実この上ない一日を過ごしました。