Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

note

菩提寺に墓参りした日
お盆は今月中旬から始まりますが、今日実家の母と菩提寺に出かけて墓参りがてら墓石の掃除をしてきました。自分の仕事の関係で今日と明日夏季休暇をいただいたのです。お盆やお施餓鬼は実家では必ずやっていて、自分が幼い頃は親戚が集まって仏壇に供え物をして線香を焚き、迎え火や送り火、茄子や胡瓜に足をつけた牛馬の雛型を玄関先に置いていました。お施餓鬼とは、死者が死後に逆さに吊るされている様な非常な苦しみを受けているのを救う為に、祭儀を設けて三宝に供養することと仏教では言われています。そんな風習も今では母が毎年やっているだけで、近隣ではほとんど見かけなくなりました。お盆は大型連休という捉え方が一般的となり、高速道路や観光地が渋滞している昨今ですが、世相がどうであれ先祖の供養は自分の代になっても続けていくつもりです。このNOTE(ブログ)は日記としての役割があるので、今年の墓参りの日程の記録として今日はこの話題にしました。