Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

note

「マリアツェル」のシュトレン
シュトレンはドイツ語で「坑道」という意味です。文字通りトンネル状をした菓子パンを指しますが、自分が滞欧生活を切り上げてきた30年前は、日本でのシュトレンの知名度はありませんでした。ドイツ語圏の国々ではクリスマスの時期になるとシュトレンを売り出すベーカリーが増えて、この季節の保存食として楽しんでいました。シュトレンはドイツのドレスデン発祥と言われていますが、1329年ナウムブルグの司祭へのクリスマスの贈り物が最古の記録としてあるようです。川崎市多摩区中野島にある洋菓子店「マリアツェル」で、シュトレンをまとめて購入するのが、我が家の恒例行事になっていて、今年も多量に頂いてきました。「マリアツェル」の経営者であるパティシエは、私と同じ頃オーストリアのウィーンにいて、私たちはよく遊んでいました。彼は菓子修行、私は美術学校の学生として、気のおけない友達になり、30年経った今でもあの頃を懐かしむ交流を続けているのです。彼が作るオーストリア菓子やシュトレンはヨーロッパに出回るものと比べても遜色はありません。寧ろ日本人に合った趣向を凝らせているので、シュトレンの美味しさは抜群です。ドライフルーツ等の材料を海外から仕入れていて、彼にメールしたらフランスのアルザスから帰国したばかりという返事が返ってきました。職場でも「マリアツェル」のシュトレンを味わってもらおうと思っています。