Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

note

9月の制作目標を考えていたら…
9月の制作目標を立ててみました。屏風と床置きの双方で見せる新作を現在作っています。先月の制作目標に屏風になる厚板のことについて触れていますが、今月は厚板を加工するところまでいけるでしょうか。床置きになる陶彫部品が4個で構成される第1のステーションに続く、10個で構成される第2のステーションを現在作っていますが、これだけでも今月いっぱいかかりそうです。あるいは第2ステーションは今月だけでは終わらないかもしれません。でも頭の片隅では屏風の下書きをやってみたいと思っていて、幸い三連休が2回あるので、陶彫制作の傍らで下書きくらいは出来るかなぁと思っているのですが、どうでしょうか。今月は見たい展覧会もあるので、制作時間を削って東京に出かけようと思っています。鑑賞を含めてあれもこれも欲張り過ぎですが、芸術の秋になるとアートで心が高揚します。涼しくなればウィークディの夜も工房に通って陶彫部品の彫り込み加飾は出来るかなぁと思うところです。ただし、下書きの山積みが解消されないRECORDをどうするか、思い切って週末の一日をRECORDの山積み解消に使ってみるか、これも気になるところです。何かに絞ってやっていかないと、結局何も解消できずに1ヶ月が過ぎていくことになってしまいます。優先順位をつければ、まず第2ステーションの完成、次に屏風の下書き、次にRECORDの山積み解消。ついでに鑑賞と読書。毎月変わり映えがしませんが、これでいこうと思っています。実はこんな制作目標を仕事からの帰り道に考えていました。今晩は雷鳴が轟き、夜空に稲妻が光っていました。横浜市で停電している地域があると情報が流れていましたが、自宅に帰ってみると我が家は停電真っ最中で、家内は蝋燭を灯して待っていました。え?停電なの?東日本大震災の時も計画停電に当たると思っていた我が家は、停電もせず、何も問題なく過ごせていましたが、今日に限って停電なのかと少々焦りました。電気がないと何も出来ない現代人の悲しさで、夕食は車で近くのファミリーレストランに行きました。同じ横浜市旭区内でも停電していない地域があったのでした。9時半ごろに電気が復旧しました。このNOTE(ブログ)が書けるのも電気のおかげです。文明の有難さを感じつつ、頭の中は即刻、今月の制作目標に戻ってしまいました。