Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

note

週末 税務関係&制作
介護施設に入居している母は賃貸住宅をもっていて、その収益で施設での生活が成り立っています。祖父母や父が残してくれた僅かばかりの賃貸住宅が母の生活や心の支えです。そんな実家にはずっと前から税理士が出入りしていて、税務関係のことを一切賄ってくれています。母が去年4月に介護施設に入居したため、担当税理士が我が家に来ました。母の医療やその他の必要経費を差し引いた申告書を作って税務署に届けてくれます。私に時間的余裕がないため、母の実家のことは全て税理士にお任せしています。今日の表題で誤解が生じるとすれば、私の作品に対して税理士がいるわけではないことを言わなければなりません。私の作品が売れに売れて税理士が必要となる日がくるとすれば、それはそれで大変幸せで、自分は有頂天になってしまうでしょう。彫刻をやっている以上は一生適わない夢かもしれませんが…。公務員として稼いだ金銭を彫刻に費やす生活、これが私の紛れのない現実です。税理士との打ち合わせが終わって、私は今のところ納税とは縁のない創作活動に戻りました。昨日タタラにしておいた陶土の成形4点を行いました。版画の試し刷りもあったのですが、今日のところは手漉き和紙を湿すことにして明日の夜に刷ってみようかと思います。学生の頃から比べると版画には慎重になっています。もちろん陶彫の塑造にも昔より慎重になっていて、学生時代はどうしてあんなに雑多で無駄が多かったのか、自分でも信じられないことばかりですが、当時は勉強を始めたばかりで、勢いだけで乗り切っていた感もあります。版木や粘土を前にして30数年前と同じことをやっている自分がいて、これを幸福と言ってもいいのでしょうか。求める世界観はあまり進歩しているとは思えませんが…。