Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

archive

note > 日常生活
2015.12.06

シュトレンとはクリスマス時期に売られるドイツの伝統的な菓子パンのことです。1980年から5年間オーストリアで暮らした自分は、何かの機会でシュトレンの存在を知り、大好物になりました。ちょうどその頃、洋菓…[続きを読む]

2015.11.14

3年前に携帯電話から買い替えたスマートフォンのバッテリーが、このところ調子悪くて仕事の上で困るなぁと思っていました。今日は早朝工房で制作をした後、家内とスマートフォンを見に家電量販店に出かけました。今…[続きを読む]

2015.10.24

一昨日と昨日は、職場を上げて大きなイベントを行いました。職場のイベントには儀礼的なものと祝祭的なものがありますが、今回のイベントは職場の文化を継承するもので祝祭的なイベントでした。普段、全職員は自分の…[続きを読む]

2015.10.03

今日は中学校の同窓会が横浜駅にあるホテルを借りて開催されました。私が通った公立中学校は横浜市内でも屈指のマンモス校でした。現在も規模の大きな学校ですが、私が卒業した当時は学年に11クラスもあったことが…[続きを読む]

2015.09.21

午前中は家内と菩提寺に墓参りに出かけました。私は墓参りに対する意識が薄く、家内に言われるまで予定にありませんでした。祖父母や父が眠っているのに罰当たりな子孫です。墓参りは何のためにするのか、特定宗教を…[続きを読む]

2015.09.15

私の職場では年間数回、職場全体を上げての大きなイベントがあります。今日は野外で行う祝祭的な要素の強いイベントがありました。イベントは時に応じて儀礼的だったり、祝祭的だったりしますが、通常は専門性の高い…[続きを読む]

2015.09.03

この新聞記事を転載すると、自分の業種がわかってしまう可能性もありますが、今日は橫浜市公務員管理職の中で自分が取り組んでいる研究課題について書こうと思います。昨年、経済協力開発機構(OECD)が私たちの…[続きを読む]

2015.09.02

先月末の神奈川新聞の記事に目が留まりました。「橫浜『復興橋』保全へ」という見出しで「凝った意匠の歴史遺産」と副題がつけられていました。記事によると、関東大震災で崩壊した橋のうち昭和初期には187橋を復…[続きを読む]

2015.08.25

昨日の続きのNOTE(ブログ)になりますが、先日観た映画に関する感想を書いてみます。「さよなら、人類」は第71回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞を受賞した映画で、スウェーデン人の監督による人間の本質を醒め…[続きを読む]

2015.08.21

今年初めに左肩が痛くて、左肩を回すことが出来なくなりました。以前NOTE(ブログ)に書いた記憶がありますが、左手で電車の吊革に捕まることも困難で、着替えにも不自由をしていましたが、右手が何の苦もなく動…[続きを読む]

2015.08.18

先日旅行してきたばかりのタイのバンコクで爆破テロがありました。テレビには爆破された繁華街の様子が映し出されていましたが、自分たちが行ったばかりの場所なので、驚きをもって映像を見ていました。タイは比較的…[続きを読む]

2015.08.15

NOTE(ブログ)のアーカイブを見ると先月15日(水)に「洗濯機が来た日」という記事を載せています。家電が壊れるときは一気にくるようで、今回は冷蔵庫が駄目になりました。冷蔵庫も長く使っている家電で、実…[続きを読む]

2015.08.11

このところ暑さは日々30度を超えて、各地で熱中症のため病院に搬送される人が後を絶ちません。外を歩いているとジリジリした暑さに見舞われます。今週から職場に復帰していますが、空調の効いた室内から出られませ…[続きを読む]

2015.07.17

2020年東京オリンピック・パラリンピックを開催する嬉しさから一転して、最近の新聞紙上を賑わせている話題では、建設予定の新国立競技場の篦棒な予算問題があります。私も一般人的な見方をすれば、この金額に驚…[続きを読む]

2015.07.15

家電量販店に行って洗濯機を購入しました。20数年前に購入した洗濯機を今まで使っていたと店の人に言ったら、よくぞ今まで何事もなかったと驚かれました。最近洗濯した衣類に小さなゴミがついていることに家内が気…[続きを読む]

2015.07.10

私が仕事から帰って玄関を開けると、一番に飼い猫のトラ吉が玄関に飛び出てきます。私のスーツのズボンの足元に身体を擦りつけてくるトラ吉を、慌てて家内が制しますが、着替えた後も私の足元を目がけて突進し、抜け…[続きを読む]

2015.07.09

職場で7月から8月にかけて5日間の夏季休暇が取れます。具体的な職種はここに書けませんが、私たちの公務の多忙化が新聞を賑わせたことがあります。国際平均よりかなり多い超過勤務時間が話題に上りました。管理職…[続きを読む]

2015.06.15

私は勤務時間の約1時間前に出勤して、職場が取っている4社の新聞に目を通します。自分の業界に関する記事は、時に複写してスクラップをしていますが、美術的な記事やその他の内容にも目を凝らします。今日は新聞休…[続きを読む]

2015.05.16

今日は休日出勤日です。月曜日と差し替えて仕事を行いました。私の職場では年間1回土曜日を出勤日にしています。他の職場ではさらに多く休日出勤をしているところもあります。仕事の性格上、年間1回は休日に出勤し…[続きを読む]

2015.04.06

4月1日から新体制で職場が動いていますが、今日は今年度最初の大きなイベントがありました。職場では年間を通して数々のイベントがありますが、今日は式典としてのイベントでした。式辞を考えていた先週、冒頭で触…[続きを読む]

2015.04.03

職場が新しい体制になって、机の移動や会議が続きました。例年見る職場の風景ですが、やはり新鮮な感じを受けるのは自分ばかりではないでしょう。この職場に私が着任して2年目を迎えますが、親睦会の幹事に駅前の居…[続きを読む]

2015.03.31

今日で3月が終わります。職場は平成26年度末(2014年度末)を迎えています。職場は明日から新年度になり、新しい人事体制で仕事を行っていきます。転勤や退職の職員もいて、出会いと別れの時期でもあります。…[続きを読む]

2015.03.23

先日、家内の従兄弟夫妻が経営するワイン会社の新作ワインにつけるラベルのデザインをやりました。アールヌーボー風の木版画で冬眠する動物たちを表現しました。そのワイン「ソレイユ メルロ 2012 ボア・ドル…[続きを読む]

2015.03.13

NOTE(ブログ)に自分の身分として橫浜市公務員の管理職と書いています。どんな職種か明言を避けていますが、察する方もいらっしゃいます。ICT情報の拡散性を考えると、NOTE(ブログ)においては定年まで…[続きを読む]

2015.03.11

4年前の東日本大震災が発生した時は職場にいました。大きな揺れに驚いて、放送を流し、緊急対応をして職場にいた人たちの安全を確保したことが思い出されます。自宅のことも心配しましたが、頭にあったのは職場のこ…[続きを読む]

2015.03.10

相原工房は亡父の残してくれた植木畑に農業用倉庫として建てました。内壁がなく鉄骨が剥き出しの簡単な構造体の建造物です。この建物を作るに当たって、ここに植えてあった樹木を相当処分した記憶があります。でも周…[続きを読む]

2015.03.04

長崎県にある端島は無人島で、その外観が洋上に浮かぶ戦艦を思わせるので軍艦島と呼ばれています。2年前の夏に軍艦島に行き、廃墟と化した島を見て回りました。自分には印象が強く、鉄筋コンクリートで覆われた外壁…[続きを読む]

2015.02.20

先日見に行った映画「パーソナルソング」の印象に囚われていて、自分のパーソナルソングは何だろうと考えています。介護施設に入所している母は定期的に介護施設の近隣にある病院にかかっていて、車椅子に乗って出か…[続きを読む]

2015.02.19

私は10年以上水泳を続けていて、ひと頃はマスターズの大会にも出場していました。夜に仕事から帰って、近隣にあるスポーツ施設で1時間ほど泳いでいました。少し前は週に1~3回がちょうどよいペースでしたが、こ…[続きを読む]

2015.02.16

昨夜、ほうとう鍋の材料を買い込んで、今日は職場にやってきました。大鍋コミュニケーションをやろうと独断で企画していたのでした。大鍋コミュニケーションは現在の職場で漸く定着してきました。今回は山梨県特産の…[続きを読む]

2015.01.30

日本海側や東北各地からすれば驚くに値しないことですが、橫浜にしてみれば今年初の積雪です。私の家は小高い丘の上にあって、急な坂道を下らなければバス停留所に行き着けません。何年か前の通勤時にそこで滑って背…[続きを読む]