Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

archive

note > 散策
2023.04.13

先日、窯の修理を行い、日曜日の夕方に窯入れをしました。月曜日は焼成の関係で窯以外の電気が使えず、照明がない中で陶彫制作を行っていました。窓を開ければ日が差し込んで、手許は明るくなって作業が可能でしたが…[続きを読む]

2023.03.26

いつもは土曜日に1週間の振り返りをしていますが、昨日は美術館やギャラリーに鑑賞に出かけてしまった関係で、日曜日から昨日までの振り返りを今日行います。昨日の土曜日を除いて毎日工房に通って陶彫制作に熱心に…[続きを読む]

2023.03.25

週末になりました。今日は朝から家内と美術館やギャラリーへ鑑賞に出かけました。まず北浦和にある埼玉県立近代美術館。今まで幾度となく訪れた美術館で北浦和公園の中にあります。ここで開催されていたのは彫刻家戸…[続きを読む]

2023.03.21

今日は春分の日です。お彼岸の中日に当たり、墓参りをするのが習わしになっています。私も午前中は工房に出かけて陶彫制作に精を出していましたが、午後は家内と墓参りに出かけました。午前中工房での陶彫制作の間、…[続きを読む]

2023.03.17

今日は工房での作業を休んで家内と映画に行ってきました。私の高校時代の同級生に俳優の竹中直人さんがいます。彼が映画監督をした「零落」が今日横浜の映画館で初日を迎えたので、早速観に行ったのでした。原作は浅…[続きを読む]

2023.03.11

工房に出入りしている美大生を誘い、彼女の先輩たちの卒業制作展を見に行きました。同じく工房に出入りしていて来月から多摩美術大学に入学を決めている教え子も連れて行きました。出かけた場所は相模原にキャンパス…[続きを読む]

2023.02.17

「早熟な天才だったシーレは、『露悪的で非道徳』との批判を受けつつも、多くの作品を残した。だが、第一次世界大戦が始まり、兵役で創作活動が一時困難になる。終戦の直前にスペイン風邪で亡くなった。その時代をた…[続きを読む]

2023.01.26

今日の午前中は陶彫制作を行い、午後は家内を誘って映画を観に出かけました。横浜駅近くのエンターテイメント系の映画館で観たのは、インド映画「RRR」でした。「RRR」とは英語で蜂起(Rise)、咆哮(Ro…[続きを読む]

2023.01.12

今日の午前中は工房に行って陶彫制作に勤しみましたが、午後は画廊や美術館に出かけて鑑賞の時間にあてました。家内を誘って、まず横浜の中心街にある画廊で開催しているグループ展を見てきました。そのグループ展は…[続きを読む]

2023.01.06

「ストップモーション・アニメ」という技法で撮影された84分に及ぶ映画「MAD GOD」を今日観てきました。工房に出入りしている美大出身者と美大在学生の2人の女子を連れて行きましたが、「ストップモーショ…[続きを読む]

2023.01.05

私の自宅にはディスクトップのパソコンがあります。購入して10年も経っているため、形式も古くサービスが終了していると警告が出る始末です。私の教え子でデジタル・アートに長けた子に、自宅のパソコンの状態を見…[続きを読む]

2022.12.29

今日から休庁期間に入りました。校長職にあった頃は、休庁期間を利用して創作活動に徹するために、この期間を待ち遠しく感じていました。連続して陶彫制作を継続できるので、制作目標を立てて、朝から夕方まで気合を…[続きを読む]

2022.12.24

週末になりました。今週の制作状況を書いていこうと思います。今週は日本列島に寒波がきていて、日本海側の各地が大雪に見舞われました。報道を見ると新潟県の国道で多くの車が渋滞し、何時間も動かない状態が続いて…[続きを読む]

2022.12.23

昨日は、大学時代から長いつきあいのあった銅版画家とそのご息女の漆芸家による親子展を見に、東京銀座まで足を運びました。私は版画と漆芸が並ぶ作品群に刺激を受けて帰宅しましたが、今日は夕方家内と映画館に行く…[続きを読む]

2022.12.22

銅版画家加藤正さんは、私の大学の先輩で、若い頃から国内外で発表してきました。樹木や植物をテーマに緻密に絡み合う情景を具現化して、それを腐蝕銅板にしてクオリティの高い画面を作り上げていました。若い頃は小…[続きを読む]

2022.12.17

週末になりました。このところ土曜日にいろいろな予定があって、1週間の振り返りが日曜日になるケースが増えています。今日も東京白金台にある東京都庭園美術館に、工房に出入りしている美大生と一緒に行って来まし…[続きを読む]

2022.12.12

小田原市江之浦にある「小田原文化財団 江之浦測候所」に先日行って来ました。相模湾を臨む美しい景観を有する本施設は、自然を借景とする自然遺産の中に石材を多く配置した庭園や、日本の建築様式の再現や伝統工法…[続きを読む]

2022.12.11

毎週土曜日にその週の制作状況をまとめていますが、このところ土曜日に用事が出来ていて、1週間のまとめは日曜日になっています。この1週間も創作活動に大きな変化はなく、朝から夕方まで陶彫制作に没頭していまし…[続きを読む]

2022.12.10

週末になりました。今日は家内の叔父一家が所有している真鶴にあるミカン畑に行って、ミカンを収穫してきました。家内の叔父一家は随分昔にこのミカン畑を手に入れたようで、最近は木々が古木になってきたので、年々…[続きを読む]

2022.11.26

週末になりました。今日は工房に出入りしている若い世代の女子2人と、千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館で開催している「マン・レイのオブジェ展」に出かけました。DIC川村記念美術館に過去何度か私は訪れ…[続きを読む]

2022.11.19

週末になり、工房に出入りしている若いスタッフ2人と、前から約束をしていた展覧会鑑賞に出かけました。場所は東京渋谷にある山種美術館で、そこでは日本画の巨匠竹内栖鳳の展覧会をやっていたのでした。私は201…[続きを読む]

2022.11.18

今週は映画館によく行っています。今日の午後は家内と横浜駅に隣接するエンターティメント系の映画館に「宮松と山下」を観に行きました。今日封切りでしたが、この映画は上映されるかどうか危ぶまれていた映画で、主…[続きを読む]

2022.11.16

今日の夕方になって、家内と鴨居にあるエンターティメント系の映画館で、現在話題沸騰中のアニメーション映画「すずめの戸締り」を観てきました。先日、高校時代の同級生竹中直人さんが、監督として制作中の映画「零…[続きを読む]

2022.10.22

週末になりました。週末になると相原工房には、女子美術大学工芸学科の学生がやってきます。彼女の案内で今日は久しぶりに対面で開催された女子美祭へ行って来ました。新型コロナウイルス感染症の影響で大学の芸術祭…[続きを読む]

2022.10.15

週末になりました。今日は工房に出入りしている若い世代の子たち3人を連れて、相模原にある女子美術大学アートミュージアムで開催中の「柚木沙弥郎の100年」展に行って来ました。同伴した3人のうちの一人が女子…[続きを読む]

2022.10.13

今日の午前中は工房で陶彫制作に精を出して、午後から家内を誘って東京六本木の国立新美術館で開催中の「自由美術展」に行って来ました。私は大学で彫刻家の池田宗弘先生から人体塑造の手ほどきを受けていました。池…[続きを読む]

2022.09.22

今朝になって叔母の墓参りに行けないかと家内が私に言ってきました。叔母は7月末に亡くなり、先月初めの葬儀に家内と私は出席し、その記録をNOTE(ブログ)に書いています。家内は叔母の納骨には用事があって行…[続きを読む]

2022.09.17

週末になりました。今週を振り返ると、やはり東京の美術館・博物館3館に出かけたことが印象に残っています。行った先は東京都美術館、東京国立博物館、国立新美術館で、首都圏では代表格にあたるところばかりでした…[続きを読む]

2022.09.16

一昨日、東京上野の東京都美術館で開催している「ボストン美術館展 芸術×力」を見てきました。鑑賞者は平日にも関わらずかなり入っていて、米国ボストン美術館の収集作品の質の高さを感じました。同館は古今東西の…[続きを読む]

2022.09.14

今日は美術鑑賞の日と決めていて、朝から家内と都内に出かけていきました。まず最初は私が個展を毎年開催している銀座のギャラリーせいほうでした。私の個展の時に建築家の石山修武さんがお見えになって、暫し話をし…[続きを読む]

2022.09.07

今日の午前中は相変わらず工房に籠って陶彫制作に精を出していました。陶彫制作は毎日取り組んでいて、あたかも勤務をしているように時間を決めてやっているのです。陶彫制作はその日の体調に左右されることもなく、…[続きを読む]