Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

archive

note > 日常生活
2020.02.08

やっと週末がやってきました。創作活動で工房に朝から籠っていて、新作の板材刳り貫き作業をやっていました。刳り貫き作業は3枚目に入りましたが、いつものように土曜日はウィークディの疲れがあって遅々として進ま…[続きを読む]

2020.01.25

週末になりました。朝から工房に篭って新作の陶彫制作に明け暮れていました。今日から屏風になる厚板材の加工を始めました。まず鑿による彫りの前に、板材に格子窓を刳り貫く作業があります。これはなかなか手間がか…[続きを読む]

2020.01.20

職場の広報誌に文章を依頼されました。毎月寄稿をさせていただいているもので、新しい年の初めに西暦2020年について思うことを気儘に書かせていただきました。西暦は文字通り、西洋の暦を基盤にしているもので、…[続きを読む]

2020.01.19

今日は朝から工房に篭って陶彫制作に明け暮れましたが、昨日の美大卒業制作展を隅々まで見てきた疲れが取れずに、動きが緩慢になっていました。おまけに家内を駅まで送る際に、車のパンクが発覚し、ガソリンスタンド…[続きを読む]

2020.01.11

年末年始の閉庁日(休庁期間)が終わり、成人の日を含む三連休がやってきました。当然私は陶彫制作に明け暮れる三連休を過ごしますが、三連休中にいろいろな予定も組まれています。まず、今日の陶彫制作ですが、屏風…[続きを読む]

2020.01.03

昔から正月は親戚縁者が集って宴会をやっている慣習がありましたが、私たち夫婦の叔父叔母は高齢化してどこかの家に集まることがなくなりました。そこで何年も前から従兄弟たちが集まることになったのでした。従兄弟…[続きを読む]

2020.01.02

「創作活動の再始動」なんて大袈裟なタイトルをつけましたが、大晦日まで連日陶彫制作に明け暮れていて、元旦だけ陶彫制作を休んで今日からまた始めたので、再始動と言っても休んでいる感じはしません。仕事の閉庁日…[続きを読む]

2020.01.01

2020年になりました。新春のお慶びを申し上げます。今年もよろしくお願いいたします。2020年は今まで報道されているように東京オリンピック・パラリンピックが開催される年です。昨年のラグビー・ワールドカ…[続きを読む]

2019.12.28

今日から職場は閉庁日(休庁期間)に入ります。私の職場は1月5日まで閉庁するので、休庁期間は合計9日間になり、例年この時期、私は来年夏に発表する陶彫による集合彫刻の制作に没頭しています。これがなければ新…[続きを読む]

2019.12.27

今年は工房のロフト拡張工事をやったり、自宅の雨樋修理や屋根の補修、外壁塗装などをやる年回りなのかもしれず、必要に迫られてそれぞれ業者にお願いしてきました。先日、外装等の自宅外周の作業が完了し、点検を済…[続きを読む]

2019.12.25

今日はイエス・キリスト降誕の日であるクリスマスです。キリスト教信者でない者にとっては、西洋の宗教を絡めた洒落たイベントがあるくらいの印象で、ロマンチックなイルミネーションに彩られた街に気分が高揚してい…[続きを読む]

2019.12.24

昨年のNOTE(ブログ)を見ると、この時期に年賀状の宛名印刷をしていたことが分かりました。今年もNOTE(ブログ)に宛名印刷した日を記録しておこうと思います。年賀状は今月のRECORDから絵柄をとりま…[続きを読む]

2019.12.17

この時期になると、神奈川県川崎にある菓子店「マリアツェル」に出かけます。20代の頃、オーストリアのウィーンに暮らしていた自分は、日本人パティシエと仲良くなり、よく遊んでいました。彼は菓子修行でホテルに…[続きを読む]

2019.12.05

今月のRECORDに年賀状のデザインに使う図柄をアレンジして描くことにしました。テーマとした「円環の風景」の円環の一部にネズミが遊んでいる情景を入れてみました。来年の干支はネズミです。ネズミの描写はあ…[続きを読む]

2019.11.23

台風19号の影響で雨樋が壊れ、また雨漏りがあったために先月中旬ごろに施工業者と打ち合わせを行いました。先週から自宅は足場の鉄骨で覆われています。今日はベランダの修繕塗装をするために自宅に入らせてほしい…[続きを読む]

2019.11.15

今日は私の自家用車について書きます。私は大学生の頃に運転免許を取得し、亡父の造園業を手伝っていました。私が最初に運転した車が2トントラックで、植木や庭石の運搬をやっていました。実家にトラックがあったの…[続きを読む]

2019.11.09

毎週末を創作活動に充てている私は、自分の中に一定のリズムが出来ていますが、それでも休日にいろいろな用事があるため、休日出勤に関しては抵抗がありません。寧ろ代休を月曜日に設定しているので、勤務管理のない…[続きを読む]

2019.10.22

今日は「即位礼正殿の儀」で、官公庁は休日になりました。「即位礼正殿の儀」とは、天皇陛下の御即位を内外に広く披露するための儀式です。言わば外国で称される「戴冠式」のようなものだろうと思います。天皇制が出…[続きを読む]

2019.10.14

三連休の最終日になりました。今日は祝日で、嘗ての東京オリンピックに因んで「体育の日」と称されています。この名称は今年が最後と言われています。朝9時から工房に篭って、今日は丸一日を創作活動に充てる予定で…[続きを読む]

2019.10.13

朝になると大型台風が過ぎ去って、見事な青空になっていました。今日は前の職場で一緒に仕事をしていた若手職員の結婚式がありました。新郎は専門職の初任として4年間その職場に勤めていました。私は管理職として人…[続きを読む]

2019.10.12

三連休が始まりました。台風19号が関東に近づいていて、時より雨風が強く工房の外壁に当たっていました。そんな中で午前中は工房に建築業者が来ていました。工房はさまざまな打ち合わせに使える場所で、自宅のよう…[続きを読む]

2019.10.11

明日から三連休になりますが、今月はさまざまな用事があって、通常の週末に行っている陶彫制作が思うように出来ません。明日は午前中に来客があるため、午後から制作が可能かなぁと思っていますが、大型の台風が近づ…[続きを読む]

2019.10.09

このところ朝晩はすっかり涼しくなって、そのせいか身体がぐったりしています。この疲れは気候のせいかなぁと家内に言ったら、一昨日と昨日の夜に行なった介護施設の後片付けのせいだと言い返されました。母は5年間…[続きを読む]

2019.10.03

今日は職場で年休をいただきました。ちょうど外会議もなく、書類を早急に作ることもない日は、一日休んでも大きな影響がないと判断しました。突発的な危機管理が求められる場合は、副管理職から連絡が入ることになっ…[続きを読む]

2019.09.28

週末になりました。私の勤めている職場は地域行事が多く、その都度管理職が出向いていきます。私は役職上これも仕事と割り切って参加していますが、職場が置かれた地域のことを考えると、地域ボランティアにも本腰を…[続きを読む]

2019.09.27

ポートフォリオとは何か、職種の課題として市の全体会議に出すために私に課せられたもので、人材評価に使われるが故に、その定義をしておこうと現在私が取り組んでいる媒体です。後輩の彫刻家によると大学の講義でポ…[続きを読む]

2019.09.26

朝晩涼しくなって凌ぎやすい季節になりました。工房周辺の草刈りが終わって、工房が建っている植木畑がすっきりしています。親戚の造園士に感謝です。工房への小路は畑の中にあるので、草が生い茂っていた時は、草を…[続きを読む]

2019.09.25

「ブランクーシは完全性と洗練された簡潔性をその芸術と生き方において達成した芸術家であり、~略~彼はさまざまな形態、ヌードや飛んでいる鳥や接吻している男女などをその本質まで還元した。彼の作品の評判を聞い…[続きを読む]

2019.09.14

三連休の初日です。今日は介護施設に入居している母の通院に家内と付き合いました。施設から病院まで車椅子を押していくのが私の役目で、検査は家内が付き添ってくれました。とくに母には異常がなかったので安心しま…[続きを読む]

2019.09.09

今日の明け方は自宅全体を揺らす暴風と横殴りの雨によって目が覚めました。と言うより夜半過ぎから風と雨の音がうるさくて眠りが浅くなり、頭の中でぼんやりと我が家は大丈夫かと思いを巡らせていました。私の自宅は…[続きを読む]

2019.09.03

9月の制作目標を立ててみました。屏風と床置きの双方で見せる新作を現在作っています。先月の制作目標に屏風になる厚板のことについて触れていますが、今月は厚板を加工するところまでいけるでしょうか。床置きにな…[続きを読む]