Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

archive

note > 創作
2014.09.06

相原工房には毎週末になると、アーティスト志願の若者がやってきます。10代の高校生から30代前半の社会人までの若い世代です。彼らは何らか自分に関わりのある人たちなので、使用料を頂くことはありません。工房…[続きを読む]

2014.08.23

週末になり、朝から工房で制作三昧になりました。先週土練りをしていたので、今日はタタラを作りながら、まず成形の第一歩を踏み出しました。陶彫で作る塔の土台部分です。成形中に何とかなりそうだと思い、これが成…[続きを読む]

2014.08.10

アンコール遺跡群の中で自分が一番見たい寺院は、今日訪れたタ・ブロム寺院でした。大きな樹木に覆われた寺院で、その根が建造物に絡まり、人工と自然が織り成す独特の景観を見てみたかったのです。タ・ブロム寺院は…[続きを読む]

2014.08.09

今日は内容の濃い一日になりました。現地ガイドの機転で観光客で混む前の城壁都市アンコール・トムを見学することになり、朝8時にはホテルを出ました。アンコール・トムとは大きな都という意味で南大門、北門、勝利…[続きを読む]

2014.06.22

今日も朝から周囲が暗くなる夕方まで工房で作業をしました。梱包用に木箱を作る作業で、退屈ながら搬入にまでに間にあわせなければならない大切な仕事です。これは精神的な疲労を感じません。型どおりに釘を打ち、ガ…[続きを読む]

2014.06.17

芸術家が作品を生み出す場所や周囲の環境に覗き見的な興味を私は持っています。学生の頃も大学の一角を使って、彫刻科の先生方が真摯に制作されている現場を垣間見て、自分の意欲を高めたりしていました。東村山市に…[続きを読む]

2014.05.28

創作活動には思索とその具現化のための制作があります。思索は自分の脳裏に刻まれた知識や経験の中からイメージとして湧き上がるカタチに意義を与えるものです。イメージは訓練によって培われると自分は信じています…[続きを読む]

2014.05.09

5月のRECORDのテーマを「戯れあう幻獣たち」としました。このところ箍が緩んでしまっているRECORDですが、再度気を引き締めて取り組んでいきたいと思います。今月は自分が取り組みやすいテーマにしまし…[続きを読む]

2014.05.06

今日でゴールデンウィークが終わります。後輩の結婚式に招かれた日以外は、全て新作の作業に時間を費やしました。細かい作業は永久に終わらない印象をもちました。先日来「発掘~層塔~」の円錐状に組んだ厚板に塗装…[続きを読む]

2014.05.04

朝8時から夜9時まで作業をしました。昨日から継続的に行っているのは創作的なものではなく、展示に必要な作業なので今日も右往左往して一日が終わってしまったように感じます。たとえば午前中は昨晩彫り上げた印を…[続きを読む]

2014.03.29

職場の残務整理のことが頭を過ぎりつつ、今日は朝7時から夜7時まで工房に篭りました。明日は別の用事があって制作三昧とはいかないのです。「発掘~層塔~」の残り陶彫部品が10個となっています。今日はそのうち…[続きを読む]

2014.03.21

創作活動に励もうと臨んだ三連休の初日でしたが、いろいろあった一日で疲れました。朝7時から工房に行き、彫り込み加飾やらタタラを作りました。昼ごろから墓参りを2箇所かけ持つ予定で家内と車で出かけました。相…[続きを読む]

2014.03.09

創作活動では不思議な精神状態になる時があります。今日はそうした精神状態になりました。陶土しか視界に入らず、時間と空間の認識がなくなりました。どのくらい時間が経ったのかわかりませんが、ふとFMラジオの時…[続きを読む]

2014.03.08

今日は朝から工房に篭りました。いつも通りの制作、これが出来る幸せを噛み締めながら作業に没頭しました。創作活動に関わっていると自分は元気になります。春に向かうこの季節は制作に対するモチベーションが上がっ…[続きを読む]

2014.02.25

私は自分の工房を持つことが若い頃からの夢でした。相原工房は今の自分にとって申し分のない空間で、そこに創作意欲と癒しの両方を感じ取ることができるのです。ところが欲望は限りないようで、夢でまるで違う工房の…[続きを読む]

2014.02.09

数日前から左目に違和感がありました。昨日から左目の瞼が膨れ始め、ものもらいになりました。ウィークディの仕事が最近厳しいので、その疲労かなぁと思っていますが、原因ははっきりしません。ウィークディと週末、…[続きを読む]

2014.02.08

仕事から自宅に帰って、一番くつろげる場所が自宅だなぁと感じます。家内が用意する夕食を待つまで食卓でRECORDを描き、飼い猫をからかっていると心が癒されます。自宅でくつろげる幸せを噛みしめていると、手…[続きを読む]

2014.02.05

今月のRECORDのテーマを「匂い立つ土俗の構え」にしました。自分は土俗性、土着性の強い造形が大好きです。アフリカを初めとする世界各地の仮面の収集もやっていて、自分の制作動機をそこに求めることがありま…[続きを読む]

2014.01.20

もう一度人生をやり直せるなら、自分はどうなっているのか、こんな夢を幾度となく見ています。やはり彫刻をやっている夢の中の自分がいるので、現在やっている彫刻表現に、自分は満足しているのかもしれません。若い…[続きを読む]

2014.01.19

今日は母校の卒業制作展に行ってきました。相原工房に出入りしている若いスタッフの一人が、母校の工芸工業デザイン学科にいてテキスタイルを学んでいます。そのスタッフが卒業制作展に渾身の作品を出品しているので…[続きを読む]

2014.01.13

今日で三連休が終わります。制作に精一杯頑張った三連休だったと思っています。思えば昨年は大雪が降りました。成人の日に晴れ着の若者たちを襲った大雪は、夜になっても降り続け、翌朝の通勤が辛かったことを思い出…[続きを読む]

2014.01.11

今日から三連休となり、まとまった制作時間が確保出来るのはこの三連休しかありません。ともかく制作サイクルを取り戻して、3日間は「発掘~層塔~」の陶彫部品の制作に明け暮れる計画を立てています。今日は朝から…[続きを読む]

2014.01.01

2014年になりました。今日だけは工房に行かずに過ごしました。例年通りの元旦で、朝は母の実家で雑煮を食べました。昼には家内と東京赤坂に初詣に出かけ、家内安全、身体堅固、芸道精進の祈祷をしてもらいました…[続きを読む]

2013.12.31

2013年の大晦日を迎えました。今年はどんな1年間だったろうと振り返ってみると、自分にとって幸福と思える素敵な1年間だったと思っています。まず、自分を含めて家族が健康に過ごせたこと、周囲に大きな事故や…[続きを読む]

2013.12.20

最近は胃腸が重いと感じることがあって、近隣のスポーツ施設に行くことを控えていたり、夜の工房に行くこともしていません。自宅でゆっくり身体を休めていると体調が戻ってきます。原因は制作かなぁと思っています。…[続きを読む]

2013.12.01

今日から12月です。師走というコトバ通り多忙を極める1ヶ月になるでしょう。毎年12月は矢の如く過ぎていく印象があります。今月は何をすべきか、よく考えていきたいと思います。差し詰め「発掘~増殖~」の焼成…[続きを読む]

2013.11.21

ちょいと前になりますが、栃木県の足利美術館に表記の展覧会を見に行きました。創作ノートを掲載した図録を購入してきて、今も折に触れて眺めています。石田徹也は夭折の画家でしたが、どうも腑に落ちないのが31歳…[続きを読む]

2013.11.17

今日は制作三昧の一日でした。昨日の制作サイクルの遅れがあって、何とか挽回しようと頑張りました。今年初めての窯入れを先週行い、上手く焼成できていたので安心しました。それならば今までの制作サイクルに焼成サ…[続きを読む]

2013.11.02

昨日の勤務時間終了時間から、職場全体で親睦を兼ねた一泊旅行をしてきました。箱根湯本で泊まり、今日は彫刻の森美術館で散策を楽しみました。ちょうど台湾の造形作家「洪易(ホンイ)」の個展を開催中で、自分は機…[続きを読む]

2013.11.01

11月になりました。少し前から自分はネクタイを着用して出勤しています。画家石田徹也の世界からすれば、自分もネクタイをした窮屈そうなサラリーマンよろしく毎朝決まった勤務に縛られている日常を生きています。…[続きを読む]

2013.10.14

三連休の最終日ですが、午前中は止むに止まれぬ仕事が入っていました。結局、三連休はいずれも職場関係の仕事が半日程度あって制作がままならない状況でした。今日の午後は工房には行かず、東京の美術館を家内と見て…[続きを読む]