Yutaka Aihara.com相原裕ウェブギャラリー

archive

note > RECORD
2023.07.08

週末になりました。今週は真夏のような暑い日が続き、工房にいるだけで汗が滴ってきました。今週は陶彫作品のための木箱作りが完了して、個展で発表する陶彫作品はすべて木箱に収まりました。「発掘~坪庭~」の土台…[続きを読む]

2023.07.01

週末になりました。しかも今日から7月です。今月は18回目の個展を控えています。昨晩カメラマンが個展案内状1500部を持参してきたので、そのうち1000部をギャラリーせいほうに届けに行ってきました。銀座…[続きを読む]

2023.06.05

昨日、今夏ギャラリーで発表する作品の図録用撮影をしたばかりですが、今日から来年に向けた新作の制作を始めました。昨日、野外工房や室内工房で撮影した作品は、まだ完全に完成したわけではなく、たとえば「発掘~…[続きを読む]

2023.06.04

個展用の図録は今回で18冊目になります。設置に手間のかかる集合彫刻を作っている私は、作品を見せるために図録が絶対に必要で、デジタルな画像を駆使して作品の楽しさを伝えています。また図録の撮影日は、今夏ギ…[続きを読む]

2023.06.01

6月になりました。来月は東京銀座のギャラリーせいほうで個展があります。毎年企画していただいていますが、今年で18回目の個展になります。今回の個展には「発掘~記録~」と「発掘~坪庭~」、それと額装した平…[続きを読む]

2023.05.31

今日は5月の最終日です。7月の個展で発表をする作品の完成を今月末に設定している関係で、今月は陶彫に明け陶彫に暮れた日々でした。陶彫は一昨日最後の窯入れがあって、これがうまくいけば完成になります。まだ「…[続きを読む]

2023.05.27

週末になりました。次の週末の日曜日には図録用撮影を予定していて、全部の作品が完成するまで残り1週間となりました。「発掘~坪庭」は成形と彫り込み加飾が終わり、4点の陶彫部品はいずれも乾燥棚に置くことにし…[続きを読む]

2023.05.20

週末になりました。陶彫作品完成へのタイムリミットが近づいたせいか、時間が経つのが早く感じます。光陰矢の如しというべきか、軽い強迫観念があります。今週は日々時間を惜しむように工房に籠っていました。151…[続きを読む]

2023.05.14

今年の夏に東京銀座のギャラリーで発表する陶彫立方体151点の成形と彫り込み加飾が今日終わりました。それぞれの作品に日付をつけているので、今回は1月1日から5月31日までの作品になります。1年間365点…[続きを読む]

2023.05.03

今日から5連休になり、観光地の混雑ぶりがテレビで報道されています。青葉若葉が美しい季節になり、天気も良ければどこかへ出かけたくなる気分もよく分かります。今までコロナ渦で観光が制限されていた状況があり、…[続きを読む]

2023.05.01

今日から5月になりました。ゴールデンウィークが始まっています。今年はコロナ渦の規制が緩んだために、どこの観光地も大変な賑わいを見せています。私がまだ教職にあった頃は、ゴールデンウイークを利用して旅行を…[続きを読む]

2023.04.30

今日は週末ですが、4月の最終日でもあります。この1ヶ月は創作活動としてはどうだったのか、自己評価すれば、自分としては精一杯邁進した1ヵ月だったと振り返っています。昼は陶彫制作、夜はRECORD制作をや…[続きを読む]

2023.04.23

週末は現在進行している新作について書いていきます。新作の陶彫作品は日付のある立方体で、そのコンセプトは4月17日付のNOTE(ブログ)に記しました。陶彫作品を私は彫刻として考えていて、陶土という素材に…[続きを読む]

2023.04.22

週末になりました。今週の創作状況を書いていきたいと思いますが、今週は4月とは思えないほど気温が上昇し、初夏を思わせる1週間でした。工房での作業はやり易くなったわけですが、汗が出るようになり、服装は半そ…[続きを読む]

2023.04.17

7月の個展に出す新作は、同じサイズの陶彫による立方体を積み上げたり、点在させて展示する集合彫刻です。立方体にはそれぞれ日付を刻んであります。つまり1年間365点で完結する作品です。立方体にはひとつずつ…[続きを読む]

2023.04.08

週末になりました。今週も朝から夕方まで毎日陶彫制作に邁進しました。春爛漫になり、加えて気候が心地よく、創作活動には最適の季節になったことを実感していました。朝9時に工房に入り、夕方4時近くまで陶彫制作…[続きを読む]

2023.04.02

今日は日曜日なので、後輩の木彫家や美大生が工房にやってきて、それぞれの課題に真摯に向き合っていました。相変わらずの光景ですが、今日から4月になり、新年度を迎えています。私の陶彫制作に対する姿勢は変わる…[続きを読む]

2023.03.31

今日が3月の最終日です。私が長年勤めていた教職時代についた習慣のせいで、3月は年度末であり、明日から全てが変わっていく気がしています。今となっては月が移行するだけで、身辺に大きな変化はありませんが、そ…[続きを読む]

2023.03.04

週末になりました。今週の創作活動を振り返ってみたいと思います。今週も相変わらず毎日工房に通って、陶彫制作に精を出していました。朝から夕方まで陶土に触れて、その造形を自分の中で愛しみ、また突き放してみた…[続きを読む]

2023.03.01

3月になりました。3月というと、どうしても頭から切り離せないことが次から次へ浮かんできて、夢見が悪くなるのです。2年前まで教職公務員をしていたせいで、3月は年度末の仕事の多さに忙殺されていたことがあり…[続きを読む]

2023.01.21

週末になりました。今週を振り返ってみたいと思います。今週は美術館や映画館に鑑賞に出かけることもなく、毎日朝から夕方まで陶彫制作に励んでいました。現在作っている新作は同じ大きさの立方体にそれぞれ異なる彫…[続きを読む]

2023.01.15

日曜日になると後輩の木彫家が工房に現れます。頻繁に来ている美大生もやってきます。私を含めて3人でそれぞれ自分の課題に向き合い、一生懸命制作に励むのが、定番の日曜日の過ごし方になっています。今日は朝から…[続きを読む]

2022.11.30

芸術の秋とはよく言ったもので、気温が肌寒くなり、創作活動に拍車がかかるこの時期は、制作や鑑賞共に実り多かった1ヶ月と言えます。今日は11月の最終日なので、改めて1ヶ月を振り返ることにしました。11月は…[続きを読む]

2022.10.31

今日で10月が終わります。今日はハロウインで、韓国の繁華街で大きな事故がありました。東京渋谷はどうでしょうか。さて、今月を振り返って、陶彫制作や鑑賞のことなどを記してみたいと思います。今月は31日あっ…[続きを読む]

2022.09.30

今日で9月が終わります。時間が経つのは早いもので、1ヶ月があっという間に過ぎていきます。今月は先月に続いて残暑に見舞われて、蒸し暑い日が多かったように思います。工房は空調がないので作業が辛く、そういっ…[続きを読む]

2022.09.11

今日はいつもより気温が低かったので、朝から夕方3時過ぎまで工房で過ごしました。午後は工房に蒸し暑さが篭るようで、身体には辛い時間帯でしたが、やらなければならない作業があったので、暫し時間を忘れて取り組…[続きを読む]

2022.08.02

8月の制作目標について、昨日のNOTE(ブログ)で書こうとしていましたが、初日にいろいろなことがあって昨日は日記になってしまったために、目標披露は今日に繰り越しました。夏真っ盛りの8月にどんな制作目標…[続きを読む]

2022.07.31

今日は週末で、美大生や後輩の彫刻家が工房に来てそれぞれの制作に励んでいました。これは最近恒例となった週末の風景です。あわせて今日は7月の最終日なので、今月を振り返ってみたいと思います。今月は東京銀座の…[続きを読む]

2022.07.01

7月になりました。昨年のNOTE(ブログ)を見ると「16回目の個展開催の7月」というタイトルがありました。今年はひとつ増やして「17回目の個展開催の7月」にさせていただきました。個展は18日(月・海の…[続きを読む]

2022.06.30

6月の最終日になりました。6月はどんな1ヶ月だったのかを振り返ってみたいと思います。例年なら6月は梅雨の季節ですが、果たして梅雨はどこにいってしまったのか、毎日猛暑の記録が更新される事態に辟易していま…[続きを読む]

2022.05.31

5月の最終日になりました。青葉若葉が芽吹いたと思ったら、まるで初夏を思わせる気温上昇があって、今月は身体がついていけない状況でした。それでも今月31日間のうち、工房には一日も休まず31日間通い続けまし…[続きを読む]